電話での問合せ・無料相談予約
診療時間  |  月~金曜 9:00~13:00/15:00~19:00 土曜 9:00~12:00/14:00~18:00  |  
|---|
休診日  |  木曜・日曜・祝日・年末年始・夏季(お盆)  |  
|---|
 当院では、なるべく歯を抜かずに治療する「非抜歯矯正」を推奨しています。
歯をきれいに並べるためのスペースを確保する際は、下記の手法によって抜歯を避けます。
しかし、これらの方法を用いてもスペースを確保できず抜歯せざるを得ないケースもありますので、あらかじめご了承ください。
患者さまのご意向を無視して治療法を決定することはありません。
各治療のメリットやデメリットをご説明した上で、どの治療法で進めるかをご相談しております。
以下の費用でご提供しています。
| インビザラインエクスプレス 治療費 27.5万~33万円  |    3,800円~  |  
|---|
| インビザラインライト 治療費 33万~44万円  |    3,400円~  |  
|---|
| インビザラインモデレート 治療費 44万~55万円  |    4,600円~  |  
|---|
| インビザライン コンプリヘンシブ(フル) 治療費 71.5万円  |    7,500円/月  |  
|---|
| ワイヤー矯正 治療費 約55万~88万円  |    5,800円~  |  
|---|
| 部分矯正 治療費 11万~33万円  |    3,200円~  |  
|---|
36~120回払い(税込み)
<その他の費用>
※「インビザライン」「ワイヤー矯正」での治療の場合
 ※全て税込み表記です
 当院の矯正治療は、医療費控除の対象になります。
たとえば、年収360万円の方が33万円の非抜歯矯正治療を受けた場合、約7万円が還付されるため、実質約26万円の治療費ですみます(概算です)。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ▲ | ─ | 
| 15:00~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ▲ | ─ | 
─:休診日 ▲:9:00~12:00/14:00~18:00
名鉄津島線「甚目寺駅」よりタクシーで6分 ▶アクセスマップへ
治療名:非抜歯矯正治療
 治療の説明:歯を抜かずに行う矯正治療。歯間をわずかに削る(IPR)、または、奥歯をさらに奥へ移動させて、歯を移動させるスペースを確保します。
 治療の期間・回数:6ヶ月~4年 4~48回
 治療のリスクや副作用:ご自身の歯を削ります(削る量は個人差があります)。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ | 
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ | 
午前:9:00~13:00
 午後:15:00~19:00
 ▲:9:00~12:00/14:00~18:00
 休診日:木曜・日曜・祝日・年末年始・夏季(お盆)